あなたの歌がききたくて。

小説とVOCALOIDと知らない人のことばが好き。

最近ボカロ聴いてないなって人向けにここ半年位のボカロ曲をいろいろ貼ってく

 えー。表題の通りですが。
 2015年後半から2016年2月くらいで、この人の新曲来てたのか…!とか、界隈で流行っているなとか、格好良いなとか可愛いなとか思った曲を貼っていきます。(n番煎じとか言わない。)


 まず、来てたのかやったー系。

 昨年12月、sasakure.UKさんの新曲。難しいことは分からないんですけど、音がもう本当に格好いい。昔から変わらない、どう聴いてもささくれ節なのに、進化してるのが素人耳にも分かります。
 そして声がいい。滑らかで柔らかい、IAの楽曲のなかでもベスト調声の中に入るんじゃないでしょうか。
 ちなみに12月2日にアルバムが出ています。

 MARETUさん。いつもの救いようのない感じなんですけど、なんかこう、軟式野球でバットの真ん中にボールがあたった時みたいな爽快感がある曲。
 音もですけど、ミクの声がデフォっぽいのに他のPとどこか違う気がします。何でだろう。
 …すごく今更ですが。「極悪P」という名前はもう受け入れられたんでしょうか。

 OSTER projectさん。ボカロというかインストですが。いくら聴いても飽きない。
 こちらも12/16に、インスト主体のフルアルバムが出ています。凄いなあ、これ。
 …そういえば、トヨタとのコラボは驚きましたね… ほぼ日路線に転身するのかと思った。


 
 Treowさん。アニメ色が強いように見えますけど、こんな音楽が付いたアニメは無いだろうな。えげつなく格好いいです。
 ストーリーとして進行するようですが、そちらはあまり食指が動かずスルー気味…(すみません)

 仕事してP。安定のMEIKOKAITO使用曲。昔の曲のお蔵出しということで、どちらもV1らしいんですが、さすがの調声。後半の盛り上がりがとても好き。ちらっとあのメロディが出てきたりします。

 冬の妖精…じゃなかった、daniwellさん。1分を切る曲の中で、7つのソフトが歌っています。
 耳から受け取る至福感がすごい。可愛いなあもう…好き。

 ATOLSさん。…2年前の自分に、セカオワのボーカルがボカロになってATOLSさんが曲を作るんだよ!って言っても信じないよね。そのくらいの衝撃ですね。
 曲と声の相性がどうかとかは、自分の知る所ではありませんが、このじっとりと内臓にくる感じがいかにもで好き。

 いかにも深瀬さん!って感じの曲ならこれ↓。

 40mP。位置づけ的には「ドレミファロンド」「少年と魔法のロボット」に続く、みんなのうた系になるんでしょうか。何ていうのか分からないんですが、こう、ぱっぱらした曲調がたしかに親和性ある。
 優しくて温かい気持ちになれる、いつもの堅実さがとても好き。

 ワンオポさん。原曲は知ってる人が多いと思いますが、V4Xでセルフカバーが来てるんですよ…! これは聴くしかないです。
 鏡音はホント…格好良くて可愛いですね…。じーざすPが鏡音遣いでよかった。


 次。伸びてるなー流行ってるな、って思う系。

 DECO*27さん。マイリストが現時点で4万超えていますね。
 最近はヤンデレ系に回帰したDECOさんですが、やっぱり自分もすきですね…こういうのが…
 これ系ラブソングの自分的ベストはストリーミングハートでしょうか。そういえば、ファミマのフェアでDECOさんコラボのウェハースチョコを出していたことありましたね。コンプできなかったのが心残りです。


 Taskさん。「ボカロラップ」とタグについている曲で、初動からこれだけぐわっと伸びるのは珍しい。流行りが来てるのかもしれないですし、このジャンルが賑わっていくといいなと思います。
 「うるせーそもそもめんどくせー」のとこのGUMIちゃんに惚れずにいられない…。


 
 ここ半年の、というタイトルから外れますが。ボカラップといえばToreroさん、ということで、いちばん好きな曲を貼っておきます。

 『アスノヨゾラ哨戒班』の、Orangestarさんのセルフアレンジ。原曲が好きな方で、また聴いてなければ是非。

 「歌ってみた」だとガラっと印象が変わりますね。これはこれで好き。

 不思議なんですが、6つ子の色ってまさか、クリプトンボカロに合わせたわけではないですよね? さすがに対象層のことをリサーチしすぎじゃないですか…? いや、嬉しいですけれども。
 つくづく、計算高い作品だと思います、が。その姿勢、嫌いじゃないです。

 くらげP。1週間でマイリスが1万超えてますね。最近はカテランを見ないから分からないですが、火が付いた状態のようなので、今後も伸びるかと。
 「パッパッパッ-パッパパラパ」みたいな曲はやっぱり強いものと見えます。後半で唱和させられます。中毒系。


 ラスト。再生数に拘らず、自分が好きだなと思った系。

 Avanna使用曲。タグはテクノポップエレクトロニカ。お洒落で落ち着く曲調。
 Avannaさんを使っている方は通っぽい曲が多い印象がありますが、もっと知られてもいいボカロだと思います。という素人の感想。

 タグはプログレッシブハウス。もうとにかく気持ちいい。
 …あんまりバックグラウンドに言及するのも野暮かなと思うんですけど、作者の方は20代前半くらいの女性なんでしょうか。すごいなぁ…。

 鏡音リン使用曲。タグは「VOCALOIDインスト曲」。
 ボカロをよく知らないとか、苦手な人からすると、なんでボカロに歌わせるの? 人間のほうがどう考えても、感情こめて抑揚つけて滑らかに歌えるじゃない? って思うと思うんですよ。わたしも多分、ボカロにハマってなかったら確実にそう言う。
 でもこの曲のように、音声合成ソフトを「音」っぽく使っているのを聴くと、この無機質さは貴重なもので、代替がないように思える。鏡音リンの、芯があって透明な声が、この曲にはワンアンドオンリーなんだと思います。わからないけど。

 ボカロインストではこれとかも好き。インド人っぽく歌うゆかりさん…良いです。

 『Chaining Intention』カバー。ギターがぎゃんぎゃん言ってます。格好良いです。はい。

 …何かこう、GUMIちゃんのJK感ってどこから来るんでしょうね。めぐっぽいどの声は往々にして曇りがちなんですけど、ハスキーながらも聴き取りやすい声と、メリハリの効いた感じの曲調がとても気持ちいいです。

 …何て言ったらいいんだろうな。闇鍋を開催したけど食材が美味しいから楽しく食べられた的な。ババアがスタイリッシュですね。
 いわゆる「作業用BGM」的な長さですが、全く集中できないのでオススメしません。


 最後になりましたが、おめでとうございます。

 2016/2/26で、『1/6 -out of the gravity-』がついに100万再生を達成。「伝説入り」タグが付けられる運びとなりました。ミリオンを記念して、同曲の英語版が公開されています。
 V3のENGLISHではなくV2バージョンですが、硬質で明瞭な発音が堪らなく良いです。後半のアレンジが好き。
 …関係ないですけど、本家の主コメ…。ちゃんと他の曲も好きですよ!! because the sky isは今でもよく聴きます。1編の詩みたい。

 その他、2015年の伝説入り曲はこちらで聴けます。
 

 こういうランキング・データ系動画はありがたいですね。ジャンル内で人気の曲がまとめて聴けるので、知らない人にもオススメ。年代もバラバラなので、懐かしかったり知らない曲があったりで楽しい。*1


 本日はこんなところです。
 曲を貼ってはダベるだけでしたが、楽しかったので、できればまたやりたいなと思います。

*1:関係ない感想ですが、「ハイセンスナンセンス」を知らないひとが意外と多いですね。いわんや、元ネタが分かる人はもう、ボカロ-ニコニコ界隈に飽きてしまったのかなぁ…。(自分も、作者のブログで知った口なので、ぜんぜん偉そうなことは言えないんですが。)